Caresil

現場を知る、
ケアを知る。

ケアシルの3つの約束

もっと身近に

重くとらえがちな介護をもっと身近に感じてもらえるように

とことん寄り添う

介護者の声に耳を傾けとことん寄り添い続ける

くりかえし研究

介護が良い思い出になるように商品・サービスの研究を続ける

30秒 CM動画Caresil Movie

問い合わせ&資料請求

資料・チラシはこちら

お問い合わせはこちら

ケアシルの特徴Features of Calesil

やわらかいボトル本体

「何度もボトルを握ることで手への負担を感じていた」という声から、
最適な軟らかさを追求し、理想的な軟らかさに調整しました。

転倒時の水漏れ防止

誤って倒してしまった際にお湯がこぼれることも・・・。
ケアシルボトルは逆止弁を内蔵しているので倒れてもお湯がこぼれません。

一目でわかる適温表示

温度で色が変わる示温シール搭載のため、一目で中身の温度がわかります。
時間が経ち冷めてしまったお湯で被介護者を驚かせることを防ぎます。

2種類の水流切り替え

こびりついた汚れにはストレート、デリケートな部分にはシャワー、
場面に合わせて選べる2つの水流で介護者にも被介護者にも優しい製品です。

ケアシルの使い方How to use Caresil

問い合わせ&資料請求

資料・チラシはこちら

お問い合わせはこちら

お客様の声Customer Testimonials

サイズも良く倒しても水が、こぼれないのは良いと思いました。

中部地方 療養病棟

水の出方は、最高に良かった。

中部地方 療養病棟

ピンクの色もかわいく、温度で変わるのも良い。にぎった感じも良いが、圧の加減が慣れないとつかめなかった。

中部地方 訪問看護ステーション

圧を掛けずに少し握っただけでボトルから湯が出て洗い流しがスムーズに行う事が出来た。又、倒しても流出する事が無く使いやすかったと評判は上々でした。

中部地方 訪問看護ステーション

広範囲にお湯がかけられるのが良かった。

関西地方 女性

キャップを締め、使用しているときに隙間から水が漏れてこないことは使っていて安心できました。

関東地方 男性

問い合わせ&資料請求

資料・チラシはこちら

お問い合わせはこちら

よくある質問Questions and Answers

いつ発売しましたか?
2024年9月より、新製品「ケアシルボトル」の発売を開始しました。
介護現場の「欲しい」を形にした洗浄シャワーボトルです。
ケアシルボトルの特徴は何ですか?
①倒れてもこぼれない
②シャワーとストレートの切り替えが可能
③温度がわかる示温シール搭載
倒れても中身がこぼれないのですか?
逆止弁を搭載しているため、中身がこぼれません。
シャワー使用後はキャップ開閉部に少量の水が残るため、
使用後はキャップ開閉部の水をしっかりと切るようにしてください。
お湯の温度はわかりますか?
示温シールを搭載しておりますが数値的な温度表示ではなく、
38℃を超えるとシールの色がピンクに変わります。
※必ず使用前に液温を確認してから使用してください。
消毒はできますか?
耐熱温度が80℃のため煮沸消毒はできません。
トイレでも使用できますか?
はい。ラインナップにS型とL型がございますので、
場面に合わせて使い分けることができます。
どこで購入できますか?
ご購入につきましては、お近くの介護ショップにお問い合わせください。

ラインナップCaresil Series

ケアシルボトル450
S/L型 示温シールあり

ケアシルボトル450
S/L型 示温シールなし

示温シール
(温度によって色が変わります)

※「示温シールなし」には上記の
ロゴシールがついています

Copyright© 2025 Hatano Factory Ltd. ALL Rights Reserved. 《Web Design:Template-Party》